ドキュメント業務担当者向け
コスト削減・利活用における最新技術
      ~アフターコロナの時代を乗り切る “在宅”ドキュメント業務改革~
      Withコロナ、Afterコロナで仕事との関わり方は大きな変革期を迎えています。
そんな変革期の今、仕様書やマニュアル、作業手順書などのドキュメント作成においてもDXによる効率化、省力化などの業務改革が求められています。
本ウェビナーでは、実績多数のプラットフォームと富士ソフトの技術力で、品質担保と効率化を実現する、新しい時代のドキュメンテーションのあり方をご紹介します。
      
本セミナーの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。
- 日時
- 
            2020年9月29日(火)14:00~15:50 
- 参加方法
- 
            お申込みいただいた方へお送りするウェビナー参加用URLよりアクセスいただくことでご参加できます。 
- 必要環境
- 
            インターネット閲覧可能なPC、もしくはモバイルデバイス ※配信プラットフォームは「Microsoft Teams」です。Teamsアプリ、もしくはWebブラウザにてご視聴いただけます。 ※WebブラウザはGoogle Chrome、Firefox、Microsoft Edge、IE、Safari いずれかの最新版をご使用ください。 
- 申込期限
- 
            2020年9月28日(月)18:00 
- 参加費
- 
            無料(事前登録制) 
- 対象
- 
            設計開発、サポート部門、マネージャー(管理職者向け) 
 ※同業他社、および個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
- 主催
- 
            富士ソフト株式会社 
- 協力
- 
            ナレッジオンデマンド株式会社 コーナーストーンオンデマンド ジャパン株式会社 IXIASOFT株式会社 ※順不同 
セッション
- 14:00~14:15
 (15分)
- 
              富士ソフト(たかきデザインオフィス)のご紹介
 富士ソフト株式会社 
 営業本部 クラウド&ソリューション事業部
 事業部長 山口 貴史
 たかきデザインオフィス ドキュメントソリューショングループ
 課 長 松本 淳
- 14:15~14:35
 (20分)
- 
              ドキュメント作成・共有・公開を「WikiWorks」で効率化ナレッジオンデマンド株式会社 
 代表取締役 宮下 知起 氏
- 14:40~15:00
 (20分)
- 
              コロナが変えたドキュメントの常識
 ~環境の変化にともなう、ドキュメントの品質と必要性~富士ソフト株式会社 
 たかきデザインオフィス クリエイティブデザイングループ
 課 長 添田 良輔
 リーダー 大野 寛子
- 15:05~15:25
 (20分)
- 
              現場の生産性を高めるオンデマンドラーニング
 既存ドキュメントを活用して人財育成を効果的に推進コーナーストーンオンデマンド ジャパン株式会社 
 セールス・ディレクター 佐藤 新太郎 氏
- 15:30~15:50
 (20分)
- 
              アフターコロナ時代に不可欠な製造業向けドキュメント制作環境
 ~全ての業務がオンラインで完結できるDITAコンテンツ管理システムのご紹介~IXIASOFT株式会社 
 代表取締役 村田 展俊 氏
※都合によりプログラムの内容に変更がある場合がございます。予めご了承ください。
富士ソフト株式会社
営業本部 クラウド&ソリューション事業部 たかきデザインオフィス問合せ窓口
        TEL:050-3000-2100 (受付時間:9:00~17:30)
        E-mail:info-takaki@fsi.co.jp
