エンジニアが語る!最高のテスト自動化技術とは? ~テスト自動化を実現するUiPath Test SuiteとAI自動化を実現するAutopilot for Testersのご紹介~
このセミナーでは、UiPath Test Suiteと最新のAI機能Autopilot for Testersを中心に、次世代のテスト自動化技術をご紹介いたします。
前半は富士ソフトが提供するテスト自動化ソリューション「UiPath Test Suite」と、ソフトウェア開発業務の中でどのように活用をしているか富士ソフトの取り組みについて詳しく紹介いたします。 これにより、なぜ今テスト自動化が必要なのか、その理由が明確になるでしょう。
後半では、UiPath社が登壇、2024年7月にリリースされたばかりの革新AI機能「Autopilot for Testers」についてご説明いただきます。 AIがどれだけテストの効率を高めるか、きっと納得いただける内容です。
本セミナーは、リアル会場と同時開催で、オンラインでも実施いたします。会場にお越しいただいたお客様には、新機能「Autopilot for Testers」の動作を実際に体験していただけます。 次世代テスト自動化の世界に飛び込む絶好のチャンスです。ぜひご参加ください。
開催概要
| 日時 | 【終了】9/6(金)、9/13(金) 各日程の開催時間は共通で16:00-17:30 | 
|---|---|
| 参加方法 | 会場開催: 富士ソフト 秋葉原オフィス (定員に達した場合は抽選のうえご連絡させて頂きます) オンライン開催: Web形式 お申込みいただいた方へお送りする参加用URLよりアクセスください。 | 
| 必要環境 | インターネット閲覧可能なPC、もしくはモバイルデバイス | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 対象 | テスト自動化にご関心がある方 | 
| 主催 | 富士ソフト株式会社 | 
| 共催 | UiPath株式会社 | 
プログラム
| セッション① 16:00-16:40 | テスト自動化の活用事例と、これからのテスト自動化で求められるものサービス品質向上のため、事前に不具合を検出するソフトウェアテストの重要性がますます高まっています。   登壇者富士ソフト株式会社 | 
|---|---|
| 休憩 16:40-16:50 | |
| セッション② 16:50-17:30 | UiPath Test Suite のAI機能・Autopilot for Testers が提供する、次世代テストプロセス政府機関等におけるサイバーセキュリティ対策について、令和5年7月に改定された政府統一基準やISMAP制度等を中心に、最新の動向について解説する。   登壇者UiPath株式会社 | 
| 17:45~18:45 | 懇親会会場開催では懇親会をご用意しております。ご参加ください。 | 
こちらのセミナーに関するお問い合わせ
        富士ソフト株式会社 DX商品事業部 クロスビジネス推進部
        E-mail:uipath_info@fsi.co.jp
      
おすすめイベント・セミナー
- 
  
  - セミナー
   【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか? 2023年:2023年3月16日(木) 国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらRPAの最大活用に向けたナレッジをご紹介します。 
- 
  
  - セミナー
   【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか? 2022年:2022年12月8日(木) 国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらRPAの最大活用に向けたナレッジをご紹介します。 
- 
  
  - セミナー
   【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか? 2022年:2022年9月27日(火) 国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらRPAの最大活用に向けたナレッジをご紹介します。 
 
           
          