VMware Explore 2023 Tokyo
富士ソフトは本年も「VMware Explore 2023 Tokyo」にプラチナスポンサーとして出展いたします。
本イベントはVMware社が主催する国内最大級のクラウドコンピューティングイベントであり、VMwareの最新情報やお客様事例等をご紹介するセッションをはじめ多彩なプログラムを通じて、お客様に「新しいマルチクラウドの世界」を体感いただけるイベントとなっております。
セッションでは当社お客様の複雑化したインフラ環境の課題とその解決方法を、様々な立場の関係者を交えた座談会形式でお話しします。
また展示ブースではマルチクラウドに精通した当社エバンジェリストによる相談・説明コーナーを展開いたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
| イベント名 | VMware Explore 2023 Tokyo 【参加登録はこちら】https://www.vmware.com/explore/jp.html?src=SPF8006 |
|---|---|
| 日時 | 2023年 11月 14日(火)~ 11月 15日(水) |
| 主催 | ヴイエムウェア株式会社 |
| 場所 | ザ・プリンス パークタワー東京 |
富士ソフト講演セッション、ブースについて
講演セッション
| タイトル | 【お客様事例/開発者・ユーザー座談会】クラウド化で複雑化した環境のリアル解決法とは |
|---|---|
| 日時 | 株式会社ミルボン 富士ソフト株式会社 |
| 内容 | 「企業規模1000人、仮想マシン100台、気づいたらインフラ環境はぐちゃぐちゃだ…」 自社のことかとドキッとしたみなさん、本座談会をのぞいてみませんか? 既存の”しがらみ”が実際に巻き起こした、VMware Cloud on AWS事例におけるアカウント/リージョンまたぎ問題などの様々な問題に、各立場の関係者が鋭く徹底討論します。 果たして富士ソフトはどう成功に導いたのか。クラウドシフトをご検討のお客様にも参考になる内容です。 ぜひご視聴ください。 |
ブース(SHOWCASE)
| タイトル | 3大IaaSなんでも質問相談&比較説明会 |
|---|---|
| 内容 | マルチクラウドに強い富士ソフトが、3大IaaS(AWS/Azure/Google Cloud)の疑問や問題にエバンジェリストがお答えします! VMwareCloudをIaasで利用している中で疑問に思っていることや本当に今のIaaSのままでいいのか?など、お気軽にご相談ください! また、VMwareCloud利用時の各IaaS比較説明なども行いますので、クラウドシフト検討中のお客様も最適なIaaSをご紹介します! ブースでは豪華景品が当たるカプセルトイも用意しておりますので、是非お気軽にお立ち寄りください。 |
※内容は予告なく変更になる場合があります。
こちらのイベントに関するお問い合わせ
富士ソフト株式会社 ソリューション事業本部イベント窓口
E-mail:marketing_fsi-sl@fsi.co.jp