AIエージェント活用最前線 〜Microsoft最新情報から実践まで〜
生成AIの登場により、企業の業務プロセスや意思決定の在り方が大きく変わりつつあります。中でも、Microsoft社が提供する「Microsoft365 Copilot」など、複数のAIモデルを統合して自律的に業務を支援する「AIエージェント」は、日常業務の効率化から高度な判断支援まで、企業活動に革新をもたらす存在として注目を集めています。
本セミナーでは、日本マイクロソフト株式会社をお招きし、Microsoftの最新技術動向や今後の展望についてご講演いただきます。
また、当社が実際に取り組んでいるMicrosoft Copilot Studioを活用したAIエージェントの構築事例や導入ノウハウもご紹介。理論だけでなく、現場での実践に基づいたリアルな情報をお届けします。
こんな方におすすめ:
・ Microsoftの最新技術情報に関心がある
・ AI導入を進めているが、次のステップを模索されているご担当者
・ Microsoft Copilot Studioの具体的な活用方法を知りたい
開催概要
| 日時 | 2025年8月26日(火) 13:00〜14:30 |
|---|---|
| 形式 | オンライン開催(Teams) |
| 必要環境 | インターネット閲覧可能なPC、もしくはモバイルデバイス |
| 申込期限 | 2025年8月25日(月)18:00 |
| 参加費 | 無料(事前登録制) ※法人企業のお客様が対象です。
※対象外のお客様の場合、ご参加をお断りする場合があります。 |
| 主催 | 富士ソフト株式会社 |
| 共催 | 日本マイクロソフト株式会社 |
プログラム
| 開会 13:00-13:10 |
|
|---|---|
| セッション① 13:10-13:40 |
AIエージェントの最前線日本マイクロソフトより、主にAzure AIを中心としたAIエージェントの最新動向、技術アップデート、そして実際の活用事例をご紹介します
登壇者日本マイクロソフト株式会社 |
| セッション② 13:40-14:10 |
AIエージェントの活用と構築例データ分析の相談役であるAI分析アシスタントをマルチエージェントで実現。またもう一つ、Microsoft365 Copilotを活用した日常業務の効率化に関する実際の構築例も紹介。プロコードとローコードのエージェントの活用や構築例をご紹介します
登壇者富士ソフト株式会社 |
| セッション③ 14:10-14:20 |
AIエージェントを使った業務の世界観AIエージェントを使った業務の世界観として、小売業を題材にAIエージェントが実現する未来の業務イメージをご紹介します。
登壇者富士ソフト株式会社 |
| 閉会 14:20-14:30 |
こちらのセミナーに関するお問い合わせ
富士ソフト株式会社 エリア事業本部 セミナー事務局
E-mail:event-area@fsi.co.jp