intra-mart LIVE 2024「Fusion」
この度、富士ソフト株式会社(本社/神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員/坂下智保)は、intra-mart LIVE 2024 「Evolution」に出展致します。
本イベントは、「デジタルイノベーションの未来展望業務プロセス自動化とAIの融合が生み出すカスタマーエクスペリエンス」をテーマに、様々なソリューションが展示されます。
オンライン/オフライン・カンファレンスのハイブリッド開催にて、経営者層、DX推進担当、情報システム部門、総務・経理部門の皆様向けに、様々な導入事例、最新技術をご紹介致します。
皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
開催概要
| 日時 | 2024年11月14日(木)~15日(金) オフライン:11月 14日(木) オンライン:11月 15日(金) |
|---|---|
| オフライン会場 | ザ・プリンスパークタワー東京 |
| 主催 | 株式会社NTTデータイントラマート |
| 参加費 | 参加費無料・事前登録制 |
| 富士ソフト 講演概要 |
■会場公演 “ERP 2027年問題”をintra-martを活用することで乗り越えましょう! FSIのERPフロント実績をもとにintra-mart×モダンERPで実現する「基幹業務刷新」個社のこだわり・商習慣を維持したままにERPリプレイスの最適解を紹介。 <登壇日時> 2024年 11月 14日(木) <講演者> 富士ソフト株式会社 ソリューション事業本部 情報ソリューション事業部 DXソリューション部 DX共通基盤グループ 主任 山田 達哉 ■オンライン講演 AI後進国の日本。IM×生成AIでAI活用の第1歩を! 2018年に経産省より警鐘が鳴らされた「2025年の崖」が迫る中でDX推進が企業の競争優位性を高めるには必須となっています。そんな中で主に注目されている2つのテクノロジー ・生成AI ・ローコード開発 これらのテクノロジーを今、どのように活用していくのが最適解なのか? セイト先生をゲストに迎え、ディベートをしながらその解を導きます。 <登壇日時> 2024年 11月 15日(金) <講演者> 合同会社BugFix 代表/YouTuber (セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ」) 堀口 誠人 氏(セイト先生) 富士ソフト株式会社 ソリューション事業本部 情報ソリューション事業部 DXソリューション部 DX共通基盤グループ リーダー 冨岡 雅也 |
| 富士ソフト 展示概要 |
あなたの会社も直面してませんか?ERP対応 急速に進化するビジネス環境における課題解決および、新しいテクノロジーの導入による業務効率化の対応を求められているのではないでしょうか。弊社ブースでは特に、ERPシステムの適切な対応に焦点を当てご紹介いたします。 お気軽にお立ち寄りください。 <ブース展示日> 2024年11月14日(木) |
こちらのセミナーに関するお問い合わせ
富士ソフト株式会社 ソリューション事業本部 営業統括部 第2営業部
E-mail:im-info@fsi.co.jp
おすすめイベント・セミナー
-
- イベント
intra-mart LIVE 2025 Infinity
2025年:2025年11月6日(木)~7日(金)
この度、富士ソフト株式会社は、intra-mart LIVE 2025 Infinity にGOLDスポンサーとして出展します。 本イベントは、「デジタルで拡げる“∞の可能性”」をテーマとし、intra-mart」を軸に多彩なソリューションが集結します。
-
- イベント
SAP Concur Fusion Exchange 2025
2025年:2025年10月31日(金)
経費精算・出張管理・請求書管理ができる、クラウド型システム「SAP Concur(コンカー)」に関する、最大のイベント
-
- イベント
「第15回 働き方改革 EXPO」に富士ソフトブースを出展いたします。
2025年:2025年6月25日(水)~27日(金)
「I♡会議 会議が変わればビジネスが加速する!AIがもたらす新たな働き方」をコンセプトに、多彩な製品をご紹介