
富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下 智保)は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長:平野 拓也、以下、日本マイクロソフト社)の「Microsoft Partner of the Year 2016」における、「Data Analytics アワード」を受賞したことをお知らせいたします。今回で5年連続の受賞となりました。 |
![]() |
当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフト社とのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。今回の表彰では、当社のAI関連技術への取り組みと実績を高く評価いただきました。 今後も日本マイクロソフト社との強力なパートナーシップにより、ビジネスのより一層の強化、拡大を図るとともに、お客様のビジネスへの支援に取り組んで参ります。 【日本マイクロソフト社からのエンドースメントご紹介】 「ロボティクス分野での10年に及ぶ研究開発から独自に生み出された「フロントエンドAI」と、近年のクラウドテクノロジーを活用した「クラウドAI」とを効果的に組み合わせ、「AIインテグレーター」として市場を牽引するポジションを確立されました。様々なお客様に対応するため、全社横断でのワーキンググループを発足し、更に子会社を巻き込み、グループ全体でAIビジネスに取り組み、ビジネスを推進いただきました。」 |
|
|
|
【Microsoft Partner of the Year 2016】
URL:https://aka.ms/japan-award-2016 マイクロソフト パートナーネットワークに参加するコンピテンシー取得パートナーを対象として、マイクロソフト製品に対する高い技術力と豊富な実績をもち、システムインテグレーション、コンサルティング、教育、技術サポートなどを通じて、システム構築に関する最適なソリューションを提供している企業を表彰するものです。 |
||
|
||
●これまでの受賞歴 |
||
|
2012年 日本マイクロソフト社の「Microsoft Partner of the Year 2012」 |
|
|
・Application Lifecycle Management コンピテンシー アワード受賞 |
|
|
2013年 米国Microsoft社の「2013 Microsoft Worldwide Partner Award」 |
|
|
・Sales Specialist of the Year受賞 |
|
|
2013年 日本マイクロソフト社の「Microsoft Partner of the Year 2013」 |
|
|
・Application Lifecycle Management コンピテンシー アワード受賞 ・クラウドパートナー アワード受賞 |
|
|
2014年 日本マイクロソフト社の「Microsoft Partner of the Year 2014」 |
|
|
・Application Lifecycle Management コンピテンシー アワード受賞 ・Midmarket Solution Provider コンピテンシー アワード受賞 |
|
|
2015年 米国Microsoft社の「2015 Microsoft Worldwide Partner Award」 |
|
|
・Microsoft Country Partner of the Year受賞 |
|
|
2015年 日本マイクロソフト社の「Microsoft Partner of the Year 2015」 |
|
|
・Application Lifecycle Management コンピテンシー アワード受賞 ・Cloud Productivityコンピテンシーアワード受賞 |
※Microsoftは、米国 Microsoft Corporationの米国、日本及びその他の国における登録商標または商標です。
■ニュースリリースについて |
■Microsoftソリューションについて |