イベント・セミナー
開催前・開催中
開催終了
-
- イベント
intra-mart LIVE 2025 Infinity
2025年:2025年11月6日(木)~7日(金)
この度、富士ソフト株式会社は、intra-mart LIVE 2025 Infinity にGOLDスポンサーとして出展します。 本イベントは、「デジタルで拡げる“∞の可能性”」をテーマとし、intra-mart」を軸に多彩なソリューションが集結します。
-
- イベント
オートモーティブワールド2025 第3回 名古屋 SDV EXPO 車載ソフトウェア開発展
2025年:2025年10月29日(水)~31(金)
-
- イベント
SAP Concur Fusion Exchange 2025
2025年:2025年10月31日(金)
経費精算・出張管理・請求書管理ができる、クラウド型システム「SAP Concur(コンカー)」に関する、最大のイベント
-
- セミナー
AIエージェント活用最前線 〜Microsoft最新情報から実践まで〜
2025年:2025年8月26日(火)
本セミナーでは、日本マイクロソフト株式会社をお招きし、Microsoftの最新技術動向や今後の展望についてご講演いただきます。
-
- イベント
「SORACOM Discovery 2025」に富士ソフトブースを出展いたします。
2025年:2025年7月16日(水)
IoT/DXの活用事例や最新動向、未来のビジョンについて、ゲストスピーカーや業界の専門家、ソラコム社員が登壇して語るイベント
-
- イベント
「第15回 働き方改革 EXPO」に富士ソフトブースを出展いたします。
2025年:2025年6月25日(水)~27日(金)
「I♡会議 会議が変わればビジネスが加速する!AIがもたらす新たな働き方」をコンセプトに、多彩な製品をご紹介
-
- イベント
AWS Summit Japan 2025
2025年:6月25日(水)、26日(木)
AWSに関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができる、クラウドでイノベーションを起こすことに興味がある全ての皆様のためのイベント
-
- セミナー
【大学・自治体向け】 SAP Concur Fusion Exchange 2025 – Public Deep Dive
2025年:2025年6月10日(火)~11日(水)
本イベントは自治体・学校関係者のお客様を対象に開催する、DXを推進するためのヒントを提示するオンラインセミナーです。
-
- セミナー
Infra & Apps Innovation Day '25|富士ソフト株式会社
2025年:2025年4月15日(火)
Infra & Apps Innovation Day '25 半日で学べる、可能性を広げる。モダナイズのヒントがここに。
-
- イベント
おこしやす!DevOps×AIで実現する新ステージへ ~最新のintra-martのお披露目、ERPフロント事例~
2025年:2025年2月21日(金)
最新のintra-mart製品を活用して、企業がどのようにDXを推進し、効率的かつ独創的な業務プロセスを実現しているのかをご紹介致します。
-
- イベント
「第9回 スマートビルディング EXPO(東京)」イベント出展のご案内
2024年:12月11日(水)~13(金)
ビル向けIoT、BEMSやビル管理システムなどが出展するスマートビルの専門展示会。当社からはオフィスビル総合受付システム「moreReception」をご紹介
-
- セミナー
経営課題解決のための生成AI活用 ~Microsoft 365 Copilotの活用方法・事例紹介~
2024年:2024年11月18日(月)
生成AI活用の必要性・導入ステップと、「Microsoft 365 Copilot」のご紹介・活用術についてご説明。
-
- イベント
intra-mart LIVE 2024「Fusion」
2024年:2024年11月14日(木)~15日(金)
「デジタルイノベーションの未来展望業務プロセス自動化とAIの融合が生み出す カスタマーエクスペリエンス」をテーマに、様々なソリューションが展示されます。
-
- イベント
SAP Concur Fusion Exchange 2024 Virtual
2024年:2024年10月15日~31日
経費精算・出張管理・請求書管理ができる、クラウド型システム「SAP Concur(コンカー)」に関する、会場とオンラインのハイブリッド開催のイベントです
-
- イベント
UpdataNOW24 国内最大級のビジネスカンファレンス
2024年:10月30日(水)
生成AIスペシャリストによる講演や、デジタル製品をどう活用するか、など40以上のセッションが開催
-
- セミナー
次世代のパートナー新型SurfaceとCopilotがあなたの働き方を変える Microsoftと富士ソフトが提案する未来のオフィスソリューション
2024年:2024年6月7日(金)~9月20日(金)
Surface新製品の機能紹介(Copilotボタンなど)と富士ソフトのAI(Copilot)関連サービスを講演内容の中心に据えたセミナーです。
-
- イベント
SAP Concur Fusion Exchange 2024
2024年:2024年9月17日(火)
経費精算・出張管理・請求書管理ができる、クラウド型システム「SAP Concur(コンカー)」に関する、最大のイベントです。
-
- セミナー
エンジニアが語る!最高のテスト自動化技術とは? ~テスト自動化を実現するUiPath Test SuiteとAI自動化を実現するAutopilot for Testersのご紹介~
2024年:2024年9月6日(金)、13日(金)
UiPath Test Suiteと最新のAI機能Autopilot for Testersを中心に、次世代のテスト自動化技術をご紹介
-
- イベント
人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA
2024年:2024年7月10日(水)~31日(水)
「高度化するモビリティ開発に対応した富士ソフトの技術をお見せします」をコンセプトに、次世代技術への取り組みとしてデモンストレーションを交えてご紹介
-
- セミナー
【自治体・高等教育機関向け】 SAP Concur Fusion Exchange 2024 JAPAN-Public Deep Dive
2024年:2024年6月24日(月)、25日(火)
自治体・学校関係者のお客様を対象に開催する、DX推進を進めるためのヒントを提示するオンラインセミナーです。
-
- アーカイブ配信
- セミナー
【オンラインセミナー(見逃し配信)】もうすぐ規制化!医療機器サイバーセキュリティ (JIST81001-5-1)対策セミナー
2024年:2024年3月11日(月)~2024年4月12日(金)
トランジションヘルスソフトウェアで必要となるサイバーセキュリティ対策、規制要求事項の解説と、これを受けて医療機器メーカーが対応すべき内容を具体例を交えて説明。
-
- セミナー
【オンラインセミナー】もうすぐ規制化!医療機器サイバーセキュリティ (JIST81001-5-1)対策セミナー
2024年:2024年3月6日(水)
トランジションヘルスソフトウェアで必要となるサイバーセキュリティ対策、規制要求事項の解説と、これを受けて医療機器メーカーが対応すべき内容を具体例を交えて説明。
-
- アーカイブ配信
- セミナー
【オンラインセミナー(見逃し配信)】 第3回独立行政法人ウェビナー ~独立行政法人のDX成功の鍵~
2024年:2024年1月26日(金)~2月2日(金)
「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一基準群」やISMAP制度、サイバーセキュリティ動向を解説。また独法におけるDX事例、AI利活用、PMO設置・運営についてなど具体事例もご紹介。
-
- イベント
オートモーティブワールド2024 第1回 SDV EXPO 車載ソフトウェア開発展
2024年:2024年1月24日(水)~26日(金)
富士ソフトでは、「SDV実現に富士ソフトが必要不可欠な理由をお見せします」をコンセプトに、富士ソフトの総合力を活かした次世代技術への取り組みとして以下のソリューションや・デモンストレーションをご用意いたしました。
-
- セミナー
【オンラインセミナー】 第3回独立行政法人ウェビナー ~独立行政法人のDX成功の鍵~
2024年:2024年1月22日(月)
「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一基準群」やISMAP制度、サイバーセキュリティ動向を解説。また独法におけるDX事例、AI利活用、PMO設置・運営についてなど具体事例もご紹介。
-
- セミナー
変わるアフターコロナの営業スタイル ~デジタルを活用した 法人営業高度化のご提案~
2023年:2023年11月30日(木)
アフターコロナにおける現状の課題と、解決に向けたツールをご紹介するし営業のDX推進を提唱します
-
- イベント
intra-mart LIVE 2023 「Evolution」
2023年:2023年11月20日(月)~22日(水)
本イベントは、「アフターコロナに描く未来 進化するIT戦略が実現するデジタル"ビジネス" トランスフォーメーション」をテーマに、様々なソリューションが展示されます。
-
- イベント
VMware Explore 2023 Tokyo
2023年:2023年 11月 14日(火)~ 11月 15日(水)
お客様の複雑化したインフラ環境の課題とその解決方法を、様々な立場の関係者を交えた座談会形式でお話します。
-
- セミナー
データ活用を見据えたインフラストラクチャの選択肢
2023年: 2023年11月2日(木)
メーカーによる製品紹介と、VMC on AWS を知り尽くしたエンジニアによる検証レポートをお届け
-
- セミナー
【オンラインセミナー】 ワークフローの導入における課題をどう解決する? デモでシステムの使い勝手も確認! ~全2回のオンラインセミナーを開催~
2023年:2023年10月11日(水)、10月18日(水)
ワークフローシステムを導入する現場が抱える様々な課題にふれつつ、幅広くの方にご利用いただけるワークフローシステムをご紹介
-
- セミナー
レガシー基幹システムからの脱却による「攻めの経営基盤」へ
2023年:2023年9月14日(木)
レガシー基幹システムを使用し続ける問題点を明らかにし、多岐に渡る課題を解決することで注目されている統合型ERPの導入メリットをご紹介
-
- セミナー
【オンラインセミナー】 ローカル5G on Azureで加速するDX
2023年:2023年7月25日(火)
製造業を中心とした様々な業界向けに、Microsoftのcloudと日本のローカル5Gを活用したDXをご紹介
-
- アーカイブ配信
- セミナー
【無料オンラインセミナー】ローカル5G on Azureで加速するDX
2023年:2023年7月25日(火)
製造業を中心とした様々な業界向けに、Microsoftのcloudと日本のローカル5Gを活用したDXをご紹介
-
- イベント
AWS Summit 2023
2023年:2023年4月20日(木)、21日(金)
AWSリフト&シフトの事例やデモを通じて、「当社はお客様のビジネスに対して、なにができるのか?」を詳細にお伝えします。
-
- セミナー
まだ間に合う!改正電子帳簿保存法への取り組み方
2023年:2023年4月18日(火)
電子帳簿保存法に対応するにはどうすればよいか、という疑問にお答えします。
-
- セミナー
【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか?
2023年:2023年3月16日(木)
国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらRPAの最大活用に向けたナレッジをご紹介します。
-
- セミナー
まだ間に合う!改正電子帳簿保存法への取り組み方
2023年:2023年3月15日(水)
電子帳簿保存法に対応するにはどうすればよいか、という疑問にお答えします。
-
- セミナー
【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか?
2022年:2022年12月8日(木)
国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらRPAの最大活用に向けたナレッジをご紹介します。
-
- セミナー
日立物流様が語るintra-martの最大活用
2022年:2022年11月17日(木)
本イベントでは、著名企業が取り組むDX先進事例や、働き方/業務プロセス/ビジネスの3つの視点から「真の経営改革」に迫ります。 自社の競争力と新たな可能性を引き出すヒントが見つかります!
-
- イベント
インテル® FPGA テクノロジー・デイ 2022
2022年:2022年11月15日(火)~18日(金)
この度、2022年11月15日(火)~11月18日(金)にオンライン開催される「Intel® FPGA テクノロジー・デイ 2022 」に出展することとなりました。イベント内では、インテル® FPGAへの搭載が拡大する「広帯域メモリ”HBM2”の効果と活用方法について」をご紹介いたします。
-
- イベント
第3回 AI・人工知能 EXPO 【秋】
2022年:2022年10月26日(水)~28日(金)
ディープラーニング、機械学習、エッジAI、自然言語処理、画像・音声認識、対話AIなど AIに関するサービスが一堂に出展。DXを推進するために、あらゆる分野の方々が来場し、活発な商談が行われています。
-
- イベント
SAP CONCUR FUSION EXCHANGE 2022 JAPAN
2022年:2022年9月14日(水)、28日(水)
経費精算・出張管理・請求書管理ができる、クラウド型システム「SAP Concur(コンカー)」に関する、最大のイベントです。
-
- セミナー
【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか?
2022年:2022年9月27日(火)
国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらRPAの最大活用に向けたナレッジをご紹介します。
-
- セミナー
そろそろ決断!DXを意識したSAP ERP6.0の2025年問題への対策と対応のポイント
2022年:2022年9月21日(水)
DXを意識したSAP ERP6.0の2025年問題への対応とSAP ERP6.0の保守延長のために必要なEhP適用の方式と検討ポイントをご紹介
-
- イベント
Blue Prism World Virtual 2022 Japan
2022年:2022年9月6日(火)~16日(金)
本年度は、「新しい働き方のカタチ -組織における真の変革とは」と題し、RPAを用いた具体的な変革の進め方、考え方を訴求する内容となります。
-
- セミナー
Dominoユーザーの「もっと使いたい」ニーズと期待に真摯に応えるソリューションをご紹介!
2022年:2022年9月9日(金)
Notes新機能による業務アプリケーションの運用改善案や、AWS環境を利用することによる将来的なデータ分析基盤への足掛けを紹介
-
- セミナー
大きく変わるアフターコロナのワークスタイル ~デジタルを活用したマネジメント高度化と事例の紹介~
2022年:2022年8月25日(木)
コロナ禍を経て新しいワークスタイルへの移行推進にご関心がある方におすすめのイベントです
-
- セミナー
経理業務効率化のポイント! リミットまで約1年のインボイス制度も電子帳簿保存法も対応できてますか?
2022年:2022年7月14日(木)
経理業務効率化に向けたポイントをご紹介
-
- イベント
AWS Summit Online 2022
2023年:2022年6月30日(木)
AWS クラウドを活用してイノベーションを目指すエグゼクティブや IT プロフェッショナルの方のweb展示会で、富士ソフトはパートナーセッションに登壇いたします。
-
- セミナー
「アフターサービス」における業務改善とは ~生産性、顧客満足度の向上とDX推進を実現するためのポイント~
2022年:2022年6月29日(水)
アフターサービス業務におけるビジネスの成功、拡大させる施策についてご紹介
-
- イベント
第9回 働き方改革 EXPO【春】
2022年:2022年5月11日(水)~13日(金)
“リモートワークでこれまで以上の生産性を実現する働き方、お見せします。”をテーマに、メタバース活用ゾーンにて仮想オフィス空間「FAMoffice」、ペーパレスシステム「moreNOTE」、無人受付システム「moreReception」といった多様化するお客様の働き方を支援する製品をご紹介します。
-
- セミナー
電子帳簿保存法の変更点と検討ポイント ~複雑な「領収書/請求書」への対応、これだけは抑えておこう!~
2022年:2022年2月9日(木)、24日(金)、3月9日(木)、23日(木)
改正内容と運用視点で対応すべきポイントを押さえ、テレワークを促進しながらも、業務効率化と運用負荷軽減を実現する方法をご紹介
-
- セミナー
なぜ失敗するDX~15分でわかる最新ソリューション活用術~
2022年:2022年2月25日(金)
富士ソフト株式会社インフラ営業部が注目する10個のインフラソリューション商材「Product-10 (プロダクトテン)」。 今回はその中でも厳選した7商材を要点を抑え、お客様の課題にフィットできるべく、コンパクトにご紹介致します。
-
- セミナー
マイクロソフト社も登壇! Windows Server 2012/R2 移行まるわかりセミナー ~事業拡大につながる!EoS対策計画~ 【ソリューションデモ実演あり】
2022年:2022年2月15日(火)、22日(火)
富士ソフトがおすすめする3つのプロダクトなど「ゼロトラスト」の考え方をもとに、新セキュリティの一つの形を解説します。
-
- セミナー
電子帳簿保存法が改正された今、あなたの企業は対応できていますか ~変更点と運用の観点から対応すべきポイント~
2022年:2022年2月9日(木)、24日(金)、3月9日(木)、23日(木)
改正内容と運用観点での対応すべきポイントを抑え、阻害要因となる紙文化に対して、紙の電子化と承認フローを含めた電子化をご紹介
-
- セミナー
管理コストもこれでダウン! 30分で要点だけつかみたい情シス向けセミナー
2022年:2022年1月19日(水)~2月7日(金)
本セミナーでは、30分でわかりやすく、ネットワーク・セキュリティ・運用ルールの3つの観点から、コストダウンを図るためのノウハウをお伝えします。
-
- セミナー
「ゼロトラスト」時代に導入すべき3つのセキュリティ対策 ~DX時代に必要なプロダクトとその手法~
2022年:2022年1月25日(火)、26日(水)
富士ソフトがおすすめする3つのプロダクトなど「ゼロトラスト」の考え方をもとに、新セキュリティの一つの形を解説します。
-
- イベント
Salesforce Success Anywhere World Tour
2022年:2021年11月17日(水)~2022年1月20日(木)
これまで多くのお客様を近くで見てきた富士ソフトだから伝えたい導入、運用する上でのコツや注意すべきポイントをお伝えし、Service Cloud と AmazonConnect の連携のメリットについてご説明いたします。