
クラウドファーストという言葉が定着してきた昨今、日々の業務で欠かすことのできないメールや情報共有を効率化するためにクラウド化を検討していませんか?
本セミナーでは、クラウドのメリットは分かっているけど製品によって何が違うの?とお悩みのIT部門の皆様に、独立系ベンダーである富士ソフトの強みを活かし、2大クラウドサービスであるOffice 365 と Google Apps の両製品を機能や操作性はもちろんのこと、コンプライアンス、サービスレベル等も含め、徹底的に解剖いたします。
本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
2015年9月11日(金) 福岡
15:00~18:00 (受付開始14:30)
15:00~15:10 | 富士ソフトご紹介
|
---|---|
15:10~16:40 | 体感できる!Office 365 vs Google Apps 「Office 365 と Google Apps の提供しているサービスを、実際に使いながら比較したい」というIT部門の方に、弊社専門スタッフが両製品の提供サービスや操作性、管理者機能を紹介します。 |
16:40~16:50 | 休憩 (10分) |
16:50~17:20 | 徹底解剖!Office 365 vs Google Apps どちらの製品の考え方が皆様の働き方にマッチするのかをコンプライアンス、サービスレベル、提供機能という観点でそれぞれご紹介します。 |
17:20~17:30 | 導入支援サービスのご紹介 富士ソフトグループ1万人の技術者集団による技術力とその技術に裏付けされた「提案力」を価値あるサービスの源泉として、富士ソフトが提供するOffice 365 / Google Apps の導入支援サービスをご紹介します。 |
17:30~18:00 | (ご希望のお客様) お客様がお持ちの課題をご自由に検証いただけます。 |
※構成が変更となる場合もございます。ご容赦ください。
|