MENU
MENU

CSR最新ニュースCSR News

発行年:

2025年 CSRニュース

2025年3月

当社のスペシャリストが、UiPath株式会社のグローバル認定「UiPath Community MVP 2025」を受賞

 この度、テスト自動化スペシャリストであり、UiPathのテスト自動化に関する日本の第一人者である富士ソフトの塩見 潤が、テスト自動化の取り組みや生成AIを活用した高度な技術力の発信などの実績を評価いただき、UiPath株式会社のグローバル認定「UiPath Community MVP 2025」をTest Suiteカテゴリで受賞しました。国内で7名の内の一人です。
 当社は、今後も技術力を高め、お客様に最適なUiPathソリューションをご提供いたします。「誰もが自動化に当たり前に取り組む未来」を実現し、世の中へ貢献することを目指してまいります。
 詳しくは、コチラをご参照ください。

2025年3月

「健康経営優良法人2025ホワイト500」に4年連続認定、また、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました

 当社は、健康経営に関する継続的な取り組みが評価され、 2025年3月10日(月)、経済産業省より「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)ホワイト500」に認定されました。申請企業が年々増加する中、総合順位では昨年より100位以上アップし、4年連続となる認定となります。また、2025年1月31日(金)にスポーツ庁より、「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。全社員参加型のウォーキングイベントの開催や、運動不足解消法などをテーマにした健康だよりの定期発信などの取り組みが評価されました。
 今後も、当社は多様な人財が活躍できる職場を目指して、様々なライフスタイルに合わせた働き方を支援し、「ゆとりとやりがい」の実現に取り組んでまいります。
 詳しくは、コチラをご参照ください。

2025年2月

2025(令和7)年 岩手県大船渡市における大規模火災の影響による被害へのお見舞いおよび義援金寄付について

 2025年2月に発生した岩手県大船渡市における大規模火災の影響により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
当社は、被災された方々の救援および被災地の復興にお役立ていただくため、義援金として100万円を、岩手県大船渡市の義援金窓口を通じて寄付いたします。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

2025年2月

「Concur® Japan Partner Award 2025」で最優秀パートナーアワードを受賞

 当社は、2月21日(金)に開催された「Concur Japan Partner Summit 2025」において発表された「Concur Japan Partner Award 2025」で、2024年のパブリックパートナーアワードの受賞に引き続き、最優秀パートナーアワードを受賞しました。
 今回の表彰では、民間・公共領域での導入実績やお客様の事業の将来を見据えたビジョナリー導入、公共領域のマーケット拡大に向けたプロジェクト活動を高く評価いただきました。
 詳しくは、コチラをご参照ください。

 今後もコンカーとの強力なパートナーシップにより、民間、公共領域のお客様へSAP Concur導入を支援し、お客様のビジネス革新に貢献してまいります。

2025年2月

みなとみらい地区の“TOWERS Milight DOWN”のライトダウンイベントに協力しました

 2025年2月21日(金)当社は “TOWERS Milight DOWN”に協力いたしました。
当社の本社ビルがある「みなとみらい21地区」は、2022年4月に脱炭素先行地域に選定され、2030年度までに電力消費に伴うCO₂排出“実質ゼロ”を目指しており、昨年に引き続き、ライトダウンイベントに本社ビルが参加いたしました。
当社は引き続き、環境への配慮と、地域への貢献に積極的に取り組んでまいります。

2025年2月

マイクロソフトの上位パートナー認定資格「AI Platform on Microsoft Azure」のSpecializationを取得しました

 「Specialization」は、マイクロソフトが、Solutions Partnerの中で、特定のソリューション分野において高度な専門性と豊富な実績を有するパートナーに与える上位パートナー認定資格です。第三者機関の監査を経て、その専門性をマイクロソフトが認定しています。

 富士ソフトは、マイクロソフト認定のSolutions Partnerとして、長年にわたる日本マイクロソフト株式会社との連携のもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた技術および様々な業種への実績を活かし、Microsoft関連サービスを提供してまいりました。今後も、日本マイクロソフト株式会社との強力なコラボレーションにより、お客様のビジネスの付加価値向上に貢献してまいります。
 詳しくは、コチラをご参照ください。

2025年1月

2024年度千代田区温暖化配慮行動計画書制度にて「特別賞」を受賞しました

 2025年1月22日(水)、当社は千代田区役所で開催された「2024年度千代田区温暖化配慮行動計画書制度」の表彰式において「特別賞」を受賞しました。

 この制度は、千代田区内の各事業所が取り組んでいる「環境活動」「環境教育」「地域貢献活動」などの温暖化配慮行動について、その実施状況や計画を毎年区に報告する制度です。そして、優良な取り組みを行っている事業所を表彰することで、温暖化配慮行動の促進や優良な取り組みの普及を図っています。
 受賞理由としては、「電力使用量の見える化による社員への意識向上の取り組み」と「千代田区内の小学校で行った職業講和による地域貢献活動」が評価されました。
 当社は、引き続き脱炭素や地域貢献など、社会に貢献する取り組みを推進してまいります。

授賞式の様子
頂いた表彰状と盾